2025-06-15 21:25:42

投資信託 > 外貨建MMF > 商品概要

商品概要

外貨建MMF積立サービスの概要

設定金額 5,000円以上1円単位
  • ※設定時に買付余力は不要ですが、積立発注時点で指定金額分の買付余力が必要です。
積立設定日 [毎月コース]
1日〜27日、月末のいずれかを指定
[ボーナス月コース]
年2回まで任意の月日を指定
決済方法 円貨決済
積立発注日 積立設定日の前営業日翌日0時以降順次
  • ※最短で積立発注を設定する場合、上記時間前までの設定が必要です。
  • ※積立設定日に応じた次回の申込日がファンド休場日、または為替取引休場日等による申込不可日である場合、申込不可日以降の最初の営業日が申込日となります。この場合、申込不可日以降の最初の営業日の前営業日の翌日が次回発注予定日となります。
積立発注時間 積立発注日のAM0:00-2:00(予定)
積立設定受付時間 原則24時間(積立発注時間帯やメンテナンス作業(日本時間19:00-19:30)を除く時間帯)
  • ※上記の時間帯以外での当社における定期・臨時のメンテナンス時間帯もご注文は受付できない場合がございます。

ご注意事項

  • 当ファンドは、主に外貨建の公社債を投資対象としている投資信託です。この投資信託の基準価額は、組入れている公社債の値動き、金利の変動、発行者の経営・財務状況、および信用状況の変化等の影響により上下しますので、これにより投資元本を割り込むことがございます。また、外国為替相場の変動により投資元本を割り込むことがございます。
  • 当ファンドのご注文におきましては、外貨決済または円貨決済によるご注文を選択いただけます。なお、買付注文におきましては、外貨決済では外貨の買付可能額が必要となり、円貨決済では証券総合口座における円貨での買付可能額が必要となります。
  • 投資対象の異なる複数のファンド(サブ・ファンド)を有するアンブレラファンドのMMFは、サブ・ファンド間でのスイッチングはできません。
  • 売却注文は売却可能額の範囲でご注文いただけます。なお、全部指定によるご注文では、分配金込みの金額にて受渡されます。
  • 売却注文におきまして、金額指定によるご注文を発注中の場合、同一注文日となる全部指定のご注文は発注いただけません。なお、同一注文日であっても、別途金額指定のご注文は発注いただけます。
  • 外貨建MMF休場日、または為替取引休場日が連続した場合、円貨決済注文におきましては一定期間買付停止となる場合があります。
  • 注文入力画面における「参考計算機能」は、入力または選択いただいた金額と参考レートを元に、外貨または円貨での概算約定金額を表示します。そのため、実際の約定金額とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • ご投資にあたっては、目論見書や目論見書補完書面等をよくお読みください。
  • 為替レートはThomson Reuters提供の参考レートであり、当社における実際の取引レートとは異なります。

<円貨決済に関するご注意事項>

  • 円貨決済注文における約定為替レートは、主要な外国為替市場における外国為替相場の外国為替銀行間の取引価格(インターバンクレ ート)を考慮して適正となるように決定した「適用為替レート」に当社所定のスプレッドを加味したレートになります。
  • 円貨決済での買付注文受付後、「適用為替レート」確定時間前に国内株式現物取引の日計り取引や信用取引によって、証券総合口座またはSBIハイブリッド預金にお預けの資金が拘束され、外貨建MMFの買付に必要な買付可能額(円)が不足した場合には、買付注文の発注は行われません。
  • 円貨決済の買付注文におきまして、受注時にはご指定いただいた金額(円貨)に対し、注文確認画面等にて提示する参考為替レートで除して概算の外貨受渡金額(小数第3位以下切捨て)を算出いたします。また、約定時には受注時にご指定いただいた金額に対し、確定した為替約定レートで除して確定外貨受渡金額(小数第3位以下切捨て)を算出し、算出した確定外貨受渡金額に為替約定レートを掛けて円貨の確定注文金額(小数点以下切捨)を算出いたします。そのため、約定為替レートによっては、当初の注文金額(円貨)と確定注文金額(円貨)で相違する場合があります。
  • 円貨決済の売却注文におきまして、受注時にはご指定いただいた金額(外貨)に、参考為替レートを掛けて概算の円貨受渡金額(小数点以下切捨)を算出いたします。また、約定時にはご指定いただいた金額(外貨)に、確定した為替約定レートを掛けて円貨受渡金額(小数点以下切上)を算出いたします。
  • 円貨決済をご選択された場合、注文確認画面にて外貨建MMFの約定日・受渡日、また為替取引の約定日・受渡日が表示されますのでご確認ください。

<積立買付に関するご注意事項>

  • 積立買付のご注文におきましては、円貨決済にて発注いたしますので、証券総合口座における円貨での買付可能額が必要となります。なお、買付資金をご入金いただく場合、次回発注予定日の前営業日までに証券総合口座に着金いただけるようお手続きをお願いいたします。注文発注時に、買付可能額が不足している場合等は、該当ファンドの発注は行われません。
  • 積立買付のご注文は次回発注予定日(申込日の前営業日の翌日)のAM0:00-2:00(予定)の間に発注されます。
  • 積立設定日に応じた次回の申込日がファンド休場日、または為替取引休場日等による申込不可日である場合、申込不可日以降の最初の営業日が申込日となります。この場合、申込不可日以降の最初の営業日の前営業日の翌日が次回発注予定日となります。
  • 各銘柄におきまして、ファンド休場日、または為替取引休場日が連続した場合、一定期間お取引の受付を停止させていただく場合があります。その場合、当該期間における該当日は当社非営業日といたします。
  • 積立買付発注時間帯や毎営業日PM7:00-7:30の間のシステムメンテナンス時間等は、積立サービスの新規設定や、設定変更、解除等は受付できません。
  • 同一日に複数の通貨で積立発注される場合は以下の順で発注いたします。
    ①米ドル建MMF
    ②南アランド建MMF
    ③トルコリラ建MMF
    また、同一日に複数の米ドル建MMFが積立発注される場合は以下の順にて発注いたします。
    ①SBI岡三・USドル・マネー・マーケット・ファンド米ドル建MMF
    ②ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド米ドル建MMF
    ③ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド米ドル建MMF
    ④ノムラ・グローバル・セレクト・トラスト米ドル建MMF
    ⑤ゴールドマン・サックス・米ドルファンド
  • 各コースの積立発注日が同一日の場合、ボーナス月コース→毎月コースの順にてそれぞれ発注されます。
  • 外貨建MMF(積立買付)は、投信積立銀行引落サービスの引落対象外商品です。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

お客さま大感謝祭~FX200万口座達成記念~

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード

ヘルプ

  • 国内株式の入庫と条件達成で他社出庫手数料還元キャンペーン!